Home
>
指定・登録文化財一覧
>
指定・登録文化財紹介
〔3-42-001〕 県指定 名勝
金砂湖及び富郷渓谷(キンシャコオヨビトミサトケイコク)
標高1,860mの笹ヶ峰に源を発する銅山川は、四国山地を縦断し、深い渓谷をつくり、再び屈曲して法皇山脈に沿って流れ徳島県に至る。
昭和28年(1953)、金砂村(当時)に柳瀬ダムが建設された。このダムにより水不足に苦しんでいた宇摩平野の人々が救われ、農業や製紙工業が発展した。一方、銅山川には、約8qにわたり美しい人造湖・金砂湖が形成され、翠波高原を中心とする鮮やかな緑が湖面を彩ることとなった。また、上流の富郷渓谷では、銅山川が作る断崖や深い淵、奇岩怪石が続き、戻ヶ嶽などの景勝地が形づくられている。
なお、金砂という地名は銅山川の旧名・金砂川に由来し、かつて川では砂金が採取されていた。
指定日:1954(昭和29)年11月24日
所在地:金砂町・富郷町
Go to GoogleMaps (所在地をマーカーで表示)
四国中央市教育委員会 文化振興課
0896-28-6043
bunka@city.shikokuchuo.ehime.jp
Cultural Heritage of S.C.
Release 2010/05/12
Update 2022/09/06
Copyright © 2004-2016 ShikokuChuoCity and n.y.f. All rights reserved.