Home
>
指定・登録文化財一覧
>
指定・登録文化財紹介
〔4-12-025〕 市指定 工芸品
熊野神社神剣(クマノジンジャシンケン)
中世に神社祭礼用の神宝刀として使用されたと考えられる、三鈷有把剣(さんこゆうはけん)である。
全長21.3p、刃渡り13.7p、最大幅1.9p、剣先部の3pに刃がついている。最大刃厚4.5o、鍔元に近づくと刃はなくなり、鍔のところが火炎状を呈し、ここに「八十宮」と刻まれている。把部は長さ4p、厚さ9o、ややふくらみをもつ六角柱で、ここに「藤原□□但馬□」と刻まれている。把先の先端部は、真言密教で使用される三鈷(さんこ)の形状となっている。
指定日:1986(昭和61)年02月15日
所在地:富郷町寒川山681-1
四国中央市教育委員会 文化振興課
0896-28-6043
bunka@city.shikokuchuo.ehime.jp
Cultural Heritage of S.C.
Release 2010/05/12
Update 2022/09/06
Copyright © 2004-2016 ShikokuChuoCity and n.y.f. All rights reserved.