Home
>
指定・登録文化財一覧
>
指定・登録文化財紹介
〔4-12-038〕 市指定 典籍
紺紙金字 佛説十一面観世音 菩薩随願即得陀羅尼経(コンシキンジ ブッセツジュウイチメンカンゼオン ボサツスイ゙ガソクトダラニキョウ)
この経文は、全長205p、縦31.9pの巻子装で紺紙に金界入り、表紙の見返りは金箔を張り、菱模様を施している。
新長谷寺御本尊十一面観音の由来とその功徳を、阿波の僧尊光忠殿に依頼し、典雅な梵字と経文によって書き表したもので、正徳4年(1714)の作である。
指定日:1992(平成4)年05月01日
所在地:寒川町3214
四国中央市教育委員会
文化・スポーツ振興課
0896-28-6043
bunkazai@city.shikokuchuo.ehime.jp
Cultural Heritage of S.C.
Release 2010/05/12
Update 2025/06/16
Copyright © 2004-2025 ShikokuChuoCity and n.y.f. All rights reserved.