昔、長須村の庄屋石川家の分家で東八家という家があった。この家の子供が病弱であったので、祈願のため川之江八幡神社に芸能を奉納しようと思い立ち、同村中所の角石菊次という人に依頼した。この人は讃岐三野郡庄内村生里から養子に入った人で、生里の獅子舞に工夫を加えて独特の獅子舞にして中所の若い衆に教え、明治初年以来、東八奉納獅子として川之江八幡神社に奉納するようになった。
四国中央市教育委員会
文化・スポーツ振興課
0896-28-6043
bunkazai@city.shikokuchuo.ehime.jp
Cultural Heritage of S.C.